
武島内科ニュース
2020~2021年インフルエンザワクチンのお知らせ
A)高齢者インフルエンザワクチン予防接種お知らせ(当院は予約制)
◎実施期間 令和2年10月1日(木)~令和3年1月31日(日)
[注意事項]
令和2年10月1日~10月11日の期間は多摩市に住民登録がある方が対象です。12日からは八王子市、町田市、日野市、稲城市の方も対象になります。
◎対象者
(1)上記お住まいで65歳以上の方
(2)上記お住まいで60才~65歳未満の身体障害者手帳(1級相当)をお持ちの方
◎費用
上記1) 2)の方は無料(1回に限る)2回目希望の場合は実費3900円
◎来院時必要なもの
健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、運転免許証等のご本人の名前、生年月日、住所等が確認できるもの。
B)上記の方以外(予約制)
3,900円となります。本年は高齢者の方優先となります。
受診の際は以下のご協力をお願い致します。
・新型コロナウイルス感染症による院内感染防止をより強化する目的で以下のご協力お願い致します。
1)当院受診の際はマスクの着用を必ずお願い致します。マスクのない患者さんは電話にて事前にご連絡お願い致します。
2)感冒症状の患者さんは入室せず駐車場で待機、その場で診察する場合も有ります。
お車で来院された場合は車の中でお待ち下さい。先ずは携帯電話でのやり取りをします。
3)夕方は平日18時受け付け終了、ヘルストロンを含むリハビリ治療は17時半、土曜日は15時半迄にお入りください。
2020年6月1日より新型コロナウイルス抗体測定を開始しております。
・新型コロナウイルス抗体測定は実費9800(税込)円です。簡易検査ではありません、大手の検査会社に依頼するため採血菅による採血で行い、結果報告に2ー3日はかかりますのでご了承下さい。 結果は(+)または(―)で表示。
1)濃厚接触者から最低2ー3週間以上経過している。
2)発熱、だるさ等の症状から最低2ー3週間以上経過している。(現在は発熱、だるさ、咳などの症状はない)
※繰り返しになりますが、現在発熱中の方は受けられません。症状が軽快し最低2ー3週間以上経ったらお電話の後ご来院下さい。また、抗体検査では抗原(ウイルス)の有無は不明です。従いまして、ウイルスの陰性証明はできかねます。
新型コロナウイルス感染症対策について
※新型コロナウイルス感染症蔓延による緊急事態宣言が発動されました。
これによる院内感染防止をより強化する目的で以下ご協力お願い致します。
1) 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等のいずれかがある
2) 高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患、透析中、抗がん剤使用中の重症化しやすい方で発熱や咳などの症状がある人
3) 1)2)以外の方で軽い感冒症状が4日以上継続する方
※上記 1)2)3)のいずれかに当てはまる方は帰国者接触者センターに先ずはご相談下さい。
以上院内感染防止のためのご協力宜しくお願い致します。
コロナウイルス感染症が終息次第、上記は解除致します。
診療内容
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ○ |
2 ○ |
3 ○ |
||||
4 休診 |
5 ○ |
6 ○ |
7 休診 |
8 ○ | 9 ○ |
10 ○※ |
11 休診 |
12 ○ |
13 ○ |
14 休診 |
15 ○ |
16 ○ |
17 ○ |
18 休診 |
19 ○ |
20 ○ |
21 休診 |
22 ○ |
23 ○ |
24 ○ |
25 休診 |
26 ○ |
27 ○ |
28 休診 |
29 休診 |
30 ○ |
※4月10日(土)は12時半受付終了となります。午後からは休診致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ○ |
||||||
2 休診 |
3 休診 |
4 休診 |
5 休診 |
6 ○ |
7 ○ |
8 ○ |
9 休診 |
10 ○ |
11 ○ |
12 休診 |
13 ○ |
14 ○ |
15 ○ |
16 休診 |
17 ○ |
18 ○ |
19 休診 |
20 ○ |
21 ○ |
22 ○ |
23 休診 |
24 ○ |
25 ○ |
26 休診 |
27 ○ |
28 ○ |
29 ○ |
30 休診 |
31 ○ |